階段の仕上がり

家族と地球に優しい自然素材のコラム2009年03月09日









最初の一枚目の写真が、木材を型に入れ、曲げてこのような形にしているそうです。
結構大変な工程みたいなので、コストがかかるみたいです。

二、三枚目ですがこちらは、階段の支えの部分です。
なかなか階段が出来上がると分からないと思いますが、このような部分で階段板を支えています。

細かな所まで、研磨していますので安心です(-^∪^-)

参考になったらクリックしてくださいね

→階段の仕上がり




同じカテゴリー(家族と地球に優しい自然素材のコラム)の記事画像
ヒノキの魅力
キング・オブ・フォレストの称号 オーク
心を暖めてくれるチーク
杉材を使用した扉
ヒノキの魅力①
同じカテゴリー(家族と地球に優しい自然素材のコラム)の記事
 太陽光発電 (2009-02-25 12:31)
 ヒノキの魅力 (2008-11-28 00:50)
 ヒノキの魅力② (2008-11-28 00:47)
 キング・オブ・フォレストの称号 オーク (2008-11-28 00:35)
 心を暖めてくれるチーク (2008-11-26 00:10)
 杉材を使用した扉 (2008-11-14 13:07)
関連キーワード: コメント(0)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


このページの先頭へ