営業のTHです。   清水寺ライトアップ♪

スタッフのご紹介2008年11月20日

2008
一日早い ライトアップ 京都のある会の紹介ー☆
清水寺 貸し切りでした。

ライトアップ・お弁当・清水寺 森貫主 の話・オペラコンサート

充実した一日ですぅ♪ 

清水寺 本道に観音さん奉ってます。神仏問わずだそうです。

で 講堂で 観音様に向けて オペレッタがアベマリア
奏でました。

貫主曰く 猫も杓子も同じと言いますが、

猫のネは神のネで 杓子は お釈迦さま の釈だそうです。

神仏融合だそうです。。

今回のテーマは ありがとうの夕べ です。

命の哲学を説いていただきました。

1 人として生まれた有り難さ
2 仏法の忝なさ
3 今日を生きるもったいなさ(大和言葉)

人は一人では生きていけない 植物 水 自然 空気
兄弟 親 色んな恵みを頂いて生きていると

有り難い気持ちももって・・・・ ですぅ。。

何かを感じて 帰ってきました。。


→ 記事が気に入った方は、クリックしてくださいね

人気blogランキング






同じカテゴリー(スタッフのご紹介)の記事画像
ツイン21 リフォームフェアー♪
オーナー感謝祭♪
サザエとりー☆
サザエとり☆
有機米の収穫!!
“はやしよしはる”です
同じカテゴリー(スタッフのご紹介)の記事
 ツイン21 リフォームフェアー♪ (2010-07-18 10:37)
 オーナー感謝祭♪ (2010-02-06 13:05)
 サザエとりー☆ (2009-07-31 12:03)
 サザエとり☆ (2009-07-29 20:07)
 有機米の収穫!! (2008-12-31 14:52)
 “はやしよしはる”です (2008-12-03 18:09)
関連キーワード: コメント(0)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


このページの先頭へ