☆職人のみなさん、がんばってください(構造)

ひらひら

2008年11月30日 01:29

“はやしよしはる”です。
最近夕方も5時を過ぎると、辺りは暗くなってきました。
短い工期で展示場を作ってくれている職人さんたち、本当にご苦労様です

さて、いよいよ千里モデルハウスも断熱材が施工完了し、職人さん達も寒さをしのぎやすくなってきたようです。



外壁に張られた断熱材です。
構造体をスッポリ覆ったのは高性能フェノールフォームといい、触ったらあったかい感じのする断熱材です。

 ここで豆知識!!!

 フェノールフォームってなに???
    ・・・って思った方にご説明いたします。

一言で言えば、「耐火・耐熱性のある硬い断熱材」で、フェノール樹脂にノンフロンガスで発泡させて硬いボード状のものです。
一般のグラスウールに比べても断熱性能は格段に高くなってます。



みなさんの身近にもたくさんあります。
・・・例えばおなべやフライパンの取手部分や、灰皿などです。
ご存知のとおり、熱に強く変形や収縮もほとんどしません。
これで家の構造体丸ごとスッポリと覆います。
いわゆる外張り断熱です。
エコロジーハウスの原点ともいえるこの工法を私たちは、フルセーブ工法と呼ばせていただいてます。
これなら夏暑いとき、冬寒いときも空調が良く効き、また家中の温度差も少なくて済みます。
エコ快適健康的・・・

そんのホント?と思われる方、ぜひ千里住宅公園で確認してみてください。
今週はまだ構造が見れます。
ご質問があればお気軽に書き込んでください。

“はやしよしはる”でした。




〒565-0826  大阪府吹田市千里万博公園1-7  (45号地)




→ 参考になったらクリックしてくださいね
      
      人気blogランキング

関連記事